こんにちは、Sydneyです。
クレジットカードの選び方でおすすめなのは、目的に合わせてカードを選ぶという選び方です。
場合によってはクレジットカードを複数枚所有しているかもしれません。
2枚目はガソリン購入用にしますが、1枚目を普段使いにしてポイントを貯めていきます。
3枚目は空港での特典を活用するためのカードというような選び方をする人もいます。
使い勝手はずいぶんと、どの会社が発行しているクレジットカードか、どんな特典のあるクレジットカードかで変化するものです。
クレジットカードをよく使うのなら、加盟店の多いものがおすすめです。




交通系クレジットカードが目的に合っているのは、旅行によく行く人で、旅行保険やマイルポイントがお得です。
固定化しているお店でカード払いをするなら、割引サービスがお店で発行しているクレジットカードなら充実していることが多いでしょう。
割引が関連施設で可能なカードなのが、流通系のクレジットカードと呼ばれるものです。
オンラインショッピングをよく使うのであれば、安全性が高く、カード保険が充実しているクレジットカードにすることが合理的な選び方です。
クレジットカードを買うものを決めてから作る人はあまりいないのではないでしょうか。
良い選び方だといえるのは、これからカードでどんな買い物をするか想定しながらカードを決めることです。
それではまた次回に。
